News
お知らせ
【山梨県】10/23・12/18 目の見える人と見えない人が楽しむ美術鑑賞ワークショップ
2022/10/18 | 展覧会・イベント情報YAN山梨アール・ブリュットネットワークセンターさんよりご案内頂きました! 目の見える人と見えない人が共に鑑賞し、見えるもの(色、形など)と見えないもの(印象)を伝え合うワークショップが開催されます。 10月23日(日)… 続きを読む
【東京都】からだで表現する -石巻「てあわせのはら」の活動を通じて-
2023/01/25 | 研修会・相談会情報東京アートサポートセンターRights(ライツ)さんよりご案内いただきました♪ 【研修概要(ライツさんホームページより)】 身体表現論と舞踊学を専門とする西洋子先生は、長年にわたりインクルーシブダンスを行い、障害の有無や… 続きを読む
【千葉県】千葉テレビで紹介されました
2022/10/4 | お知らせ障害者芸術文化活動普及支援事業の千葉県支援センター、 「千葉アール・ブリュットセンターうみのもり」さんの運営母体、たまあーと創作工房が紹介されました。 たまあーと創作工房は子どもから大人まで通われているアトリエです。 来… 続きを読む
【東京都】9/12-10/21 「スーパーポジティブ展」
2022/09/21 | 展覧会・イベント情報東京アートサポートセンターRights(ライツ)さんよりご案内をいただきました。 障害のある方を対象にした八王子市にあるアトリエ響という絵画クラブが主催となり、 そこに八王子で活動する5団体が加わった合同展覧会です。 本… 続きを読む
【千葉県】「よろこび!」をテーマに表現した作品募集
2022/09/9 | お知らせ千葉アール・ブリュットセンターうみのもりさんよりご案内をいただきました。 「よろこび!」をテーマに表現した作品を募集されています。 ジャンルはフラッグ、映像、詩の分野で、対象は千葉県在住の方、事業所。または千葉県に縁のあ… 続きを読む
【神奈川県】令和4年度 障がい福祉と芸術文化の関わりを考える勉強会 「表現の見つけ方、広げ方」
2022/08/22 | 研修会・相談会情報神奈川県障がい者芸術文化活動支援センターさんよりご案内をいただきました。 3回にわたって開催される勉強会です。 9月に行われる第1回の勉強会は、生活介護事業所カプカプの鈴木励滋さんをゲストにお迎えし、動画が公開されます。… 続きを読む
【千葉県】10/30 人材育成講座「ことばの、うみへ -詩で見つけあう人間力-」
2022/08/4 | 展覧会・イベント情報千葉アール・ブリュットセンターうみのもりさんよりご案内いただきました。 10月30日(日)にオンライン講座が開催されます。 詩人の大島健夫さんを講師に迎えて詩についての解説や事前にお送りいただいた詩作品についても触れられ… 続きを読む
【東京都】令和4年度 無料法律相談のお知らせ
2022/06/23 | 研修会・相談会情報東京アートサポートセンターRights(ライツ)さんよりご案内をいただきました。 今年度もライツさん主催の無料法律相談が開催されます。 作品の出展や商品化のための契約など、障害のある方々の創作活動にまつわる法的な事柄につ… 続きを読む
【千葉県】10/2 人材育成講座「多様な人との音楽づくり ~音楽でコミュニケーション~」
2022/09/13 | 展覧会・イベント情報※こちらのイベントは日程と会場に変更がありました。(2022.9.13追記) 千葉アール・ブリュットセンターうみのもりさんよりご案内いただきました。 10月2日(日)に音楽ワークショップが開催されます。 即興からめーる団… 続きを読む
【埼玉県】彩の国さいたま芸術劇場オープンシアター・あれもこれもダンス展
2022/07/28 | 展覧会・イベント情報8月20日(土)、21日(日)に彩の国さいたま芸術劇場オープンシアターが開催されます。 今年から芸術監督に就任された近藤良平さんがプロデュース。 劇場や街中でさまざまなイベントが開催されます。 8月2日(火)から21日(… 続きを読む
【作品募集】千葉県のアール・ブリュット作家・作品 紹介ページ(Facebook)
2022/06/3 | お知らせ千葉アール・ブリュットセンター うみのもりさんによるFacebookページのお知らせです。 千葉県で活躍するアール・ブリュット作家の作品を集め、ネットワークを構築することを目的として、 「千葉県のアール・ブリュット作家・… 続きを読む
【東京都】11/13 人材育成研修「障害のある人の芸術活動を守るために -意思の尊重と権利保護-」
2022/10/18 | 研修会・相談会情報東京アートサポートセンターRights(ライツ)さんよりご案内頂きました。 人材育成研修「障害のある人の芸術活動を守るために -意思の尊重と権利保護-」が開催されます! 第1部では障害福祉の専門家を講師に迎え、自身での意… 続きを読む