News
お知らせ

【山梨県】わいわいマルシェ@オンライン動画研修
2022/04/5 | お知らせYAN 山梨アール・ブリュットネットワークセンターさんによる動画研修のお知らせです。 アート活動や商品開発の先進的な取り組みを行う福祉施設やご家族、企業を訪ね、 障害のある方が携わられた商品が生まれるまでのエピソードやこ… 続きを読む

公募展などの募集情報
2022/05/25 | お知らせ障害のある方向けの公募展などのご案内です。 このページは随時更新しております。 ・ アートパラ深川大賞 □作品応募期間:~2022.7.11(月) 詳細はこちらをご覧ください↓↓↓ (5/25掲載) ・ 「クルマとかなえ… 続きを読む

研修会・相談会情報
2022/05/13 | 研修会・相談会情報障害のある方のサポートや表現活動に関する研修会などのご案内です。 このページは随時更新しております。 ・ 第5回社会共生セミナー「福祉の現場から生まれる演劇」 日 時:6月9日(木)18:30~20:00 参加方法:オ… 続きを読む

展覧会・イベント情報
2022/05/18 | 展覧会・イベント情報展覧会・イベント情報のご案内をいただきました。情報は随時更新しております。 ・ わ!ワ!WA!はじめましてのWonder Art大展覧会 □会期:2022.5.28(sat) – 5.31(tue) ■会場:… 続きを読む

web掲載のお知らせ
2022/04/1 | お知らせウェブマガジン「こここ」にて、障害者芸術文化活動普及支援事業に関する記事が公開されました。 厚生労働省の大塚千枝さん、連携事務局運営(美術分野)田中真実さん、連携事務局運営(舞台芸術分野)兵藤茉衣さんのインタビューが掲載… 続きを読む

大漁旗展のお知らせ@そごう千葉店(3/22-28)
2022/03/22 | 展覧会・イベント情報千葉アール・ブリュットセンター うみのもりさんより、そごう千葉店での展覧会のお知らせです。 うみのもりさん主催による【 よろこび! 】をテーマに表現した公募作品(大漁旗)の作品が、そごう千葉店・地下1階ギャラリーで展示さ… 続きを読む

【千葉県】ー 人材育成講座7 著作権保護 ー@オンライン開催
2022/02/4 | 研修会・相談会情報千葉アール・ブリュットセンター うみのもりさんによる、 オンラインでの著作権講座のお知らせです。 『 著作権保護について 』 講師: 後安 美紀 氏 動画公開日時:2022年2月1日~3月31日 視聴費:無料 視聴方法:… 続きを読む

【神奈川県】令和3年度 障がい福祉と芸術文化の関わりを考える勉強会「日々をつくる、くらしが広がる」
2022/01/21 | 研修会・相談会情報神奈川県障がい者芸術文化活動支援センターさんからのお知らせです。 令和3年度 障がい福祉と芸術文化の関わりを考える勉強会「日々をつくる、くらしが広がる」が開催されます。 期間中に公開される動画配信での勉強会です。 現在、… 続きを読む

【千葉県】うみのもりの玉手箱@千葉市民ギャラリー・いなげ(3/15-20)
2022/02/4 | 展覧会・イベント情報千葉アール・ブリュットセンター うみのもりさんによる、 展覧会「うみのもりの玉手箱」のお知らせです。 【 よろこび! 】をテーマに表現した作品(大漁旗、映像、詩)が紹介されます。 会期:2022年3月15日… 続きを読む

3/17 Eテレ「no art,no life」で放映されます
2022/03/16 | お知らせ1月に開催した南関東・甲信ブロック合同企画展「ドキュメントとしての表現」の出展作家のおひとり、関口直子さんがNHK「no art,no life」にて紹介されます。 10歳頃から人形制作を始められたという関口さん。最近の… 続きを読む

【東京都】手話通訳付きトークイベント『兄弟の視点と作家同士の視点』(2/26)
2022/02/7 | 展覧会・イベント情報東京アール・ブリュットサポートセンターRights(ライツ)さんより、トークイベントのご案内をいただきました。 【トークイベント/手話通訳付き:兄弟の視点と作家同士の視点】 ・日 時:2022年2月26日(土)14:00… 続きを読む

【東京都】かてかてアート展~まちと障害とアート~@八王子(1/29-2/28)
2022/02/4 | 展覧会・イベント情報東京アール・ブリュットサポートセンターRights(ライツ)さんより、展覧会のご案内をいただきました。 かてかてアート展~まちと障害とアート 会期:2022年1月29日(土)~2月28日(月) 会場: 【メイン会場】 セ… 続きを読む