News
お知らせ

【千葉県】《人材育成講座2》著作権保護 ※動画配信
2023/05/2 | 研修会・相談会情報千葉アール・ブリュットセンターうみのもりさんによる 著作権保護に関するオンライン講座が開催されています。 《人材育成講座2》著作権保護 ●講師:後安 美紀 氏 ●動画URL:その1「著作権の基礎知識」https://yo… 続きを読む

【山梨県】7/16・7/23 バリアフリー映画上映会
2023/06/13 | 展覧会・イベント情報YAN 山梨アール・ブリュットネットワークセンターさんよりバリアフリー映画上映会のご案内をいただきました。 障害の有無にかかわらず、どなたにも鑑賞いただけるよう日本語字幕と音声ガイドの付いたバリアフリー映画… 続きを読む

2022年度事業報告書のお知らせ
2023/03/28 | お知らせ「2022年度南関東・甲信障害者アートサポートセンター事業報告書」が完成しました。 活動にご協力いただいたみなさま、お力添えいただきありがとうございます。 Projectにて全頁pdfをご紹介しております。 詳細はこちら… 続きを読む

南関東・甲信ブロック合同企画展「カウンターポイント-それぞれの寄り添うかたち-」展示風景動画を公開しました
2023/03/2 | お知らせ1月に開催した、南関東・甲信ブロック合同企画展「カウンターポイント-それぞれの寄り添うかたち-」の展示風景動画を公開しました。 この展覧会は、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、長野県、山梨県に設置されている芸術文化支援セ… 続きを読む

【埼玉県】タマップダンス公演2022 報告書が完成しました
2023/02/13 | お知らせアートセンター集からのお知らせです。 2022年5月20日 彩の国さいたま芸術劇場で開催したタマップダンス公演2022「跳べ!いっそ踊ってしまえ!」と、公演に向けて行った約2年間に渡るダンスワークショップの様子を記録した… 続きを読む

【埼玉県】アートセンター集報告書のお知らせ
2023/03/29 | お知らせ埼玉県障害者芸術文化活動支援センター アートセンター集の2022年度の事業が一冊にまとまりました。 県内の福祉施設に加えて、行政、美術・教育の専門家、弁護士などによるネットワークのタマップには、 今年度も新たなメンバーが… 続きを読む

各地の展覧会・研修会・公募展情報
2023/03/28 | 展覧会・イベント情報ご案内をいただいた展覧会などの情報を紹介しています。 こちらからご覧ください。 ⇒展覧会・イベント情報 ⇒研修会・相談会情報 ⇒公募展などの情報

【千葉県】うみのもりの玉手箱2
2023/01/26 | 展覧会・イベント情報千葉アール・ブリュットセンター うみのもりさんよりご案内いただきました♪ 「よろこび!」をテーマに表現した公募作品展が行われています。 ●詩の作品 2023年1月14日㊏ 〜 29日㊐ まあるい広場・ギャラリーcue9(… 続きを読む

【埼玉県】3/13 権利保護に関するオンラインセミナー
2023/02/8 | 研修会・相談会情報埼玉県障害者芸術文化活動支援センター アートセンター集よりお知らせです。 権利保護に関するセミナーを、2部構成で実施いたします。 ①作家向けプログラム 「○×クイズで分かりやすく学ぼう!著作権研修」 スポーツにルール… 続きを読む

【長野県】ZAWAMEKI ART EXHIBITION 2022 スキスギテステキ。
2023/01/14 | 展覧会・イベント情報長野県・ザワメキサポートセンターさんよりご案内いただきました。 ザワメキアート展は2016年から長野県で開催されていた公募展です。 丁寧な取材をもとに作品の背景にある一人ひとりの物語も紹介。昨年支援センターが新たに設置さ… 続きを読む

1/17-22 南関東・甲信ブロック合同企画展「カウンターポイント-それぞれの寄り添うかたち-」
2022/11/28 | 展覧会・イベント情報1月17日(火)から22日(日)まで、東京芸術劇場にて当センター主催により南関東・甲信ブロック合同企画展を開催します。 本展は障害者芸術文化活動普及支援事業(厚生労働省)により、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、長野県、… 続きを読む

【埼玉県】12/7-11 第13回埼玉県障害者アート企画展「Coming Art 2022」
2022/11/20 | 展覧会・イベント情報アートセンター集が事務局を担う展覧会のご案内です。 埼玉県が実施する「障害のある方の表現活動状況調査」には毎年、「これってアート?」と思われる表現から、社会的に注目を集める作家の新作まで実に多彩な作品が集まります。 この… 続きを読む