News
お知らせ

【東京都】令和7年度 無料法律相談のお知らせ
2025/06/9 | 研修会・相談会情報東京アートサポートセンターRights(ライツ)さんよりご案内いただきました。 今年度の無料法律相談のお知らせです♪ 作品の出展や商品化のための契約など、障害のある方々の創作活動にまつわる法的な事柄について… 続きを読む

【千葉県】うみのもりの巡回展&出張相談会
2025/05/19 | 展覧会・イベント情報千葉アール・ブリュットセンターうみのもりさんからご案内いただきました。 千葉県内での巡回展と展示にあわせて出張相談会が開催されます。 相談会のご予約や相談内容は、事前に承ります。 うみのもり相談フォーム、メール、電話、フ… 続きを読む

【千葉県】7/21 人材育成講座「障がい者アート活動」
2025/05/16 | 研修会・相談会情報千葉県障害者芸術文化活動支援センター うみのもりさんからご案内いただきました。 千葉市にある植草学園大学にて人材育成講座が開催されます。 人材育成講座「障がい者アート活動」 日時:2025年7月21日(月・祝)海の日 午… 続きを読む

【東京都】12/8人材育成研修「障害のある人の芸術活動と権利保護」
2024/11/11 | 研修会・相談会情報東京アートサポートセンターRights(ライツ)さんより研修のご案内をいただきました。 障害のある人の表現活動をサポートしている、またはこれから始めたい方や、 その活動にまつわる著作権にご関心のある方など、どなたでもご参… 続きを読む

各地のイベント・展覧会・公募展などの情報
2024/02/20 | 展覧会・イベント情報ご案内をいただいた展覧会などの情報を紹介しています。 こちらからご覧ください。 ⇒展覧会・イベント情報 ⇒研修会・相談会情報 ⇒公募展などの情報 埼玉県内の情報はアートセンター集HPで紹介しています。 ⇒アートセンター集… 続きを読む

【神奈川県】障がい福祉と芸術文化の関わりを考える勉強会 「ともにいること、表現すること」
2024/09/6 | 研修会・相談会情報神奈川県障がい者芸術文化活動支援センターさんが主催の勉強会のご案内です。 さまざまなゲストのお話をきっかけにケアの場についての考えを深め、 芸術文化の関わり方について意見を交わします。ぜひご参加ください。 … 続きを読む

【埼玉県】2/6「これって大丈夫?」「こんなときどうする?」製作と販売のためにクイズで学ぶ法律知識
2025/01/17 | 研修会・相談会情報近年、障害のある人たちの表現はさまざまな場面で取り上げられるようになりました。 彼らの自由で常識にとらわれない発想と表現は、展覧会をはじめ、 企業の広告や商品への利活用など、社会で活躍する場面が増えています。 そうした多… 続きを読む

【東京都】令和6年度 無料法律相談のお知らせ
2024/06/28 | 研修会・相談会情報東京アートサポートセンターRights(ライツ)さんよりご案内いただきました。 今年度の無料法律相談のお知らせです♪ 作品の出展や商品化のための契約など、障害のある方々の創作活動にまつわる法的な事柄について… 続きを読む

【千葉県】講義・オンデマンド配信「著作権を学ぶ」
2024/05/20 | 研修会・相談会情報千葉アール・ブリュットセンターうみのもりさんによる講座「著作権を学ぶ」が開催されます。 著作権保護は企業や海外などできかれるような遠い世界の話ではなく、身近な、 かつ人権にもかかわる大切な問題です。 権利や法律について学… 続きを読む

【千葉県】7/15 講義・ワークショップ「障がいの基礎 と アート活動の意義」
2024/05/20 | 展覧会・イベント情報千葉アール・ブリュットセンターうみのもりさんからご案内いただきました。 講義とワークショップのお知らせです♪ 当センターからも登壇させていただきます。 午前の部では、まず、障がい者や福祉とアートの関りについて、植草学園大… 続きを読む

【千葉県】うみのもりの出張相談会
2024/05/21 | 研修会・相談会情報千葉アール・ブリュットセンターうみのもりさんによる出張相談会のお知らせです。 巡回展にあわせて出張相談会が実施されます。 東総文化会館を除く 3 つの会場では、公募展「あらゆるひとの表現 うみのもりの玉手箱 4」へのエン… 続きを読む

研修会・相談会情報
2025/04/16 | 研修会・相談会情報障害のある方のサポートや表現活動に関する研修会などのご案内です。 ・ 国際連携企画 ワークショップ・リーダー育成プログラム 受講生募集 □募集期間:2025年4月25日(金)~5月7日(水) ■会場:東京文化会館ほか 詳… 続きを読む